小児感染症の“重篤なサイン”は役に立つ [鍼治療の臨床]

小児の重症感染症を診る際に、診断的価値のある“臨床症状:red flag”を検討した報告があります。4種類のred flag以外にも、“両親の心配”や”臨床家の直感”もred flagとして挙げられており、興味深いところです。
  
*red flag sign

1) チアノーゼ  : (陽性尤度比range 2.66—52.20)
2) 頻呼吸    : rapid breathing (1.26—9.78)
3) 末梢循環不全 : poor peripheral perfusion (2.39—38.80)
4) 点状発疹   : petechial rash (6.18—83.70)

(陽性尤度および陰性尤度を計算して、尤度5.0以上をred flags、、尤度0.2未満を除外サインとしての陰性尤度としています。)

*親の心配 : Parental concern (陽性尤度比 14.40, 95% CI 9.30—22.10)
*臨床医の直感 : clinician instinct (陽性尤度比 23.50, 95 % CI 16.80—32.70)

発熱40度以上は単独では重篤なサインとは言えないが、重篤な感染症の可能性を排除し、他の症状と組み合わせることによって有効。

例: 肺炎の場合、子供に息切れが無く、両親から見て心配が少なければ尤度は低い(陰性尤度比 0·07, 95% CI 0.01—0.46)。

*Yale Observation Scaleは、重症感染症としての確定には価値は少なく (陰性尤度比 range 1.10—6.70)し、除外価値も少ない (陰性尤度比 range 0.16—0.97)。

チアノーゼは大人の肺炎でも重症のサインですし、その他の疾患の際にも重要な徴候となっています。末梢循環不全の症状においてもチアノーゼは重要な症状の1つですので、重複している様にも感じられます。末梢循環不全の症状を整理しますと。

・血圧下降、
・安静時の心拍数が速い
・冷や汗
・四肢末端のチアノーゼ、
・皮膚冷感・蒼白、
・脈拍微弱、
・尿量減少(乏尿)、
・意識障害などを生じる。

注意: 原因となる疾患によって、他の症状も現れます。

1)~4)の症状は、一般的な成人も含めて重篤なサインとして記憶しておくと役に立ちます。

*この記事は、以前に書いていたもう1つのブログから移したものです(2010-02-06 13:39:27 )。

出典文献
Diagnostic value of clinical features at presentation to identify serious infection in children in developed countries: a systematic review
Ann Van den Bruel , Tanya Haj-Hassan,Matthew Thompson, Prof Frank Buntinx, Prof David Mant,
The Lancet, Early Online Publication, 3 February 2010
DOI: https://doi.org/10.1016/S0140-6736(09)62000-6

コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0